|
藤原 重通(ふじわら の しげみち、康和元年(1099年) - 永暦2年6月5日(1161年6月29日))は、平安時代末期の公卿。藤原宗通の五男、母は藤原顕季の女。兄に藤原伊通、藤原季通、藤原成通。養子に藤原家通(師実流藤原忠基次男)がいる。正二位大納言。 ==経歴== *永久2年(1114年) 従五位上、備中守 *永久5年(1117年) 左兵衛佐、左少将 *元永3年(1120年) 右少将 *保安3年(1122年) 正五位下 *保安4年(1123年) 従四位下、右中将 *大治5年(1130年) 中宮権亮、従四位上 *天承2年(1132年) 正四位下 *長承2年(1133年) 蔵人頭 *長承3年(1134年) 参議 *長承4年(1135年) 兼播磨権守 *保延5年(1139年) 従三位 *保延6年(1140年) 讃岐権守 *永治元年(1141年) 権中納言、兼中宮権大夫、左兵衛督、皇太后宮権大夫 *康治元年(1142年) 正三位 *天養2年(1145年) 従二位 *久安4年(1148年) 正二位 *久安5年(1149年) 中納言 *久安6年(1150年) 中宮大夫、右衛門督 *仁平2年(1152年) 左衛門督 *保元元年(1156年) 権大納言、皇后宮大夫、淳和院別当 *保元3年(1158年) 皇太后宮大夫 *保元4年(1159年) 中宮大夫 *平治2年(1160年) 大納言 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「藤原重通 (大納言)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|